jitensya_cycling_man

1: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:01:32 ID:THNC






2: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:02:09 ID:GqdE
片道500kmか?

3: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:02:19 ID:92qg
ビワイチよりきついじゃねーか

5: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:02:50 ID:CNmh
何回折り返せばええねん

7: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:03:36 ID:CNmh
車種不問やからフェラーリでもええんか

9: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:04:05 ID:i4Ri
距離500kmって?

8: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:04:04 ID:DowO
大体東京-大阪間くらいやな

13: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:06:07 ID:6yKu
>>9
大阪から山口県くらい

11: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:05:29 ID:btnI
制限時間24時間のキャノンボールやろ

12: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:05:51 ID:KrhO
野宿スキルとかも加味されるのかな

14: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:06:45 ID:Be8I
未就学児童強すぎワロタ

15: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:07:10 ID:pXXW
こういうのもあるで
赤ちゃん力走42キロ ハイハイマラソン開催
https://kyoko-np.net/2011012001.html

16: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:09:10 ID:92qg
>>15

17: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:09:52 ID:qDTy
日本橋から能登半島の先っぽまでで大体500キロやな

18: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:10:16 ID:DowO
プロなら16時間で完走できるみたいやしいくら未就学児や言うても3日くらいあればいけるんちゃう?

19: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:19:05 ID:8Rp5
東京横浜間およそ12-3回分

20: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 22:18:30 ID:6GEb
拷問で草

21: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 22:19:49 ID:L5AJ
車種不問やぞ

10: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 20:04:51 ID:0ehZ
何時間かかんねん







大人向けの大会は日本一周くらい距離ありそうっ







nft-osusume